スタッフブログ

下駄・草履は1㎝ほど小さくていい!

下駄・草履は1㎝ほど小さくていい!

本当に今年は雨が多くなかなか夏が感じられませんでしたが

7月の最後にようやく夏のギラギラ太陽がお目見えすです!っと言いたいのですが

今日も雨。。。来週からはやっと晴れマーク!

 

花火の時期を迎え、浴衣の着付けが多くなるのですが 下駄を選ぶ際にほとんどの方が

かかとが下駄から少しでもはみ出ると 「小さい」とおっしゃいます。

靴はもちろん 下駄・草履以外の履物は 足を包みこんで履くので靴の方が大きいですが

下駄・草履は親指と人差し指の間に挟んでひっかけて履きます。

鼻緒のまえつぼが 指の股にしっかり当たってしまうのはNG!

その手前 指の股に当たる手前でとめて履きます。

歩くとき 靴は常に足にくっついて 踵から降ろします。

下駄・草履は重心を前にかけ 踵は下駄・草履から離れます。

踵から降ろすことはありません。

大きいと歩きにく、きものの裾を挟み込む場合もあります。

普段あまり和服に触れない方は「変」に感じるかもしれませんが

履いた時に1〜2㎝ほど出て丁度と思っておきましょう。

とは言え。。。実際のところ

靴は5mm間隔で製造していますが 下駄・草履は 子供サイズのほか ほぼフリーサイズです。

S/M/Lがあれば良い方です。(2L・3L・4Lと作っているところもあります)

近年は日本人の全体のサイズが大きくなっていて そのフリーサイズという聞こえの良いサイズ基準が

大きくなっているように思えます。

ですので 足の小さな方にとっては 足が1-2㎝出るものだと言ったところで、

「分かっているけどないんだよ。」という嘆きの人もいます。

許容範囲内であればどうにか 大丈夫。(人によって許容が違うと思いますが)

元となるところだけは頭に入れておいてください。